ガスコン(ジメチルポリシロキサン)とはどんな薬?

ガスコン(キッセイ薬品工業、主成分ジメチルポリシロキサン)という薬です。消化管にたまっているガスを抜くために用いられる薬です。胃や腸にガスがたまって起こる不快感を改善するために使用されます。また、腸のX線写真の撮影のとき、読影のじゃまになるガスを取り除きたいときなどにも用いられます。薬剤の名前を見ると、どういう薬か連想できますね。「ガス」を「コントロール」する薬、すなわちガスコンという訳です。

胃や腸の中にガスがたまると、お腹が張った不快感(腹部膨満感)が起こります。この原因は、胃や腸にたまったガスの圧力で消化管を拡張するからだと考えられます。ガスは、腸内に存在する細菌が産生します。消化管で食物が消化されてできた栄養分は、体内に吸収されるだけでなく腸内細菌のエサにもなります。腸内細菌が、栄養分を消化・分解すると、各種のガスが産生されるというわけです。

腹部膨満感を無くすには、腸内細菌が作るガスを何とかコントロールする必要があります。ガスを無くすためにどうするか?ガスコンの作用メカニズムを理解するためには、消化管の中でガスがどのように存在するかを知る必要があります。

X線写真や内視鏡などで腸の内部を観察すると、腸の表面には、消化された食物と細菌からでるガスにより泡ができていることがわかります。ガスが泡としてたまっているので、なかなか腸の中を動こうとせず、お腹が張る感覚を生み出す原因となるのです。

この泡は、X線写真や内視鏡での検査のときに、見たいところが見れない原因となり、邪魔者とみなされていました。この泡をなんとかできないか、というニーズに対し、この泡をつぶしてやればよい、というメカニズムをコンセプトに開発されたのがガスコンです。

[この記事を書いた人]

薬作り職人

国内企業の医薬事業の企画部門に所属。入社後、生物系研究員として、化合物探索、薬理評価、安全性評価に携わりました。企画部門転属後は、研究員時代の経験と専門知識を活かし、各種創薬プログラムの企画運営に携わっています。薬剤師免許保有。


ガスコンの主成分であるジメチルポリシロキサンは、シリコーンと呼ばれる高分子化合物で、泡を作り出す原因となる表面張力を低下させる化合物です。表面張力とは、水滴や泡が丸くなろうとするときに使われる力です。水や泡はそれ自身出来るだけ安定した形(最小の表面積をとる形)、つまり球形になろうとするのですが、これは、水や泡の表面で、表面を内側に引き込もうとする力が一様に加わっているからです。この力を表面張力と言います。

ジメチルポリシロキサンは非常に小さい表面張力を持つ化合物なので、ガスコンを服用すると、腸内のガスは泡を作るだけの表面張力を保てなくなり、はじけてしまいます。泡が破裂することで、ガスが腸内を移動しやすくなったり吸収されやすくなります。ガスは、血液中に吸収される場合もあれば、消化管の出口から出てくる場合もあります。出てくる場合というのは、すなわち、おならやゲップですね。

ジメチルポリシロキサンは非常に安定で分解されず、腸から吸収もされないので、投与された分はそのまま便によって体外に排出されます。したがって安全性は非常に高い薬です。ガスコンは、通常の薬のように、体内でのタンパク質の働きを化学的に調節するのではなく、完全に物理的な作用で薬効を示す珍しい薬だといえます。


ガスコン(ジメチルポリシロキサン)の構造式